2017-01-01から1年間の記事一覧

iTero element導入

インビザラインによる治療を行っていると予定通りに歯が動かず、型をとりなおして、再度アライナーの製作が必要になるケースが多くあります。 型をとりなおす際は矯正治療の途中でとりなおすことになるので、精密な型をとるほど歯が痛くなります。 また、型…

矯正のアルバイトの問題

矯正専門の歯科医院以外で矯正治療を行っている歯科医院はたくさんあります。 そういった歯科医院には、矯正治療のトレーニングをつんだ常勤の歯科医師がいる歯科医院と、外部から矯正歯科医を非常勤で勤務してもらっている歯科医院があります。 非常勤の矯…

庭の整備をしました

歯科医院の中庭は笹にとって生息するのに良好な環境だったのか、毎年爆発的に成長し、剪定するのが大変でした。 また、害虫が大量に発生し、窓に蛾がたくさん張り付くようなこともしばしば。 一度は蛾の幼虫で笹の葉が食い荒らされることも。 そこで笹を除去…

ネットの記事から「3Dプリンターで歯列矯正を格安DIYした理系大学生の話」

記事の内容はこちら。 インビザラインの手法を自分で行っているわけですが、”歯の矯正方法を調べ”というところをかなり綿密に行ったのではと思います。 アメリカの工科大学の学生さんは行動力がすごいですね。

Windows update するとセファロ分析ソフトが使えない

朝から少し仕事をしようとセファロ分析ソフトを立ち上げたらエラー。 昨日まで何もなかったのに。 昨日windowsを更新して終了した影響かなと思い、元のバージョンに戻して立ち上げてみる。 正常に作動。 ウイルスみたいなupdateでした。

インシグニア1症例目の実感

インシグニアを装着した最初の患者さんが、セットしてから2か月ほど経ちました。 今までたくさんの患者さんを治療してきましたが、一番動きが速いです。 少し、甘く見ていました。 環境を整備して、治療例を増やそうかなと考えています。

トレースとマウスの性能

セファロのトレースにペンタブレットを使用しています。 初診の患者さんのトレースには便利なのですが、セファロの重ね合わせまでペンタブレットを使用するのは少し手間がかかるので、マウスでペジェ曲線を修正するようにしています。 このマウスによる修正…

インシグニア

3月25日、26日の2日間、インシグニアのasian user meetingに行ってきました。 ユーザーと銘打っていますが、私は現在1症例のみ。それも最近始めたばかり。 他の先生たちがどのように活用しているのかを知りたくて参加しました。 20人ほどの参加者のうち、日…

ブログへの写真使用

最近の事例です。 患者さんが転居することになり、写真と矯正歯科医院への紹介状を渡しました。 紹介先の歯科医院を受診したのち、患者さんの写真が紹介先の歯科医院のブログにアップされていたのに気づいたそうです。 ブログへの掲載してよいか、聞かれては…

学会開催

3月18,19日に宮崎市で九州矯正歯科学会の学術大会が開催されました。 九州矯正歯科学会の宮崎県支部主催で、宮崎県内の開業医、宮崎大学に勤務する矯正歯科医が集まって学会を準備しました。 元々、熊本で開催予定で、宮崎は平成32年開催予定だったのですが…

高鍋ロータリーカップミニラグビー大会へ

完成したマウスガードを持って、高鍋町へ行ってきました。 宮崎、大分、鹿児島の小学生のラグビーチームが参加する大会で、多くの児童が来ていました。 開会前の集合時間に無事マウスガードを配り終えました。

宮崎県のラグビーのスポーツ少年団に対するマウスガード提供

先週と今週の日曜日に宮崎県の北部のラグビーのスポーツ少年団にマウスガードを提供するため、型を採りに行ってきました。 これは宮崎県歯科医師会の事業で、児童の口の外傷予防と、歯科医院で製作するマウスガードのアピールのため、県の北部から順にマウス…

矯正治療のデジタル化

新年あけましておめでとうございます。タイトルと内容が少しずれているかもしれませんが、歯の移動をコンピューターで予測・管理することについて書きます。 旧来の矯正治療は矯正歯科医のセンスで装置をデザイン(これには装置の形状や力のかけ方、ブラケッ…